2017.Feb. 28
「日中はちょっと汗ばむけど、朝晩は冷え込む」そんな春や秋に最適なインナーが、こちらです。


ASSOS スキンフォイル・スプリング/ホール ¥12,100(税抜)
ASSOSインナー最大の特徴は、なんといってもその吸汗速乾の機能性の高さ!汗を素早く吸い上げ外へと逃がしてくれる「トランスポートメッシュ」を採用し、肌がベトつくような不快感がなく、いつでも快適な状態でいられます。
縫い目のないチューブ状の構造は、肌に吸い付くような肌触りで、着心地が抜群。一見スリムフィットに見えますが、非常に伸縮性の高い素材なので、袖を通した瞬間にその伸びの良さを実感してもらえるはずです。
アームカバーなしじゃ心もとないけど、ジャケットを着るほどでもない、そんな微妙な気候の時には半袖ジャージと組み合わせてみたり、寒さを感じるような気温ならMILLE INTERMEDIATEジャケット・TIBURUジャケット・HABUジャケットなどと組み合わせて幅広く活躍してくれるアイテムです。
サイズの相談やレイヤリングのご相談は気軽にお問い合わせください。
住 所 〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-41-19
電話番号 045-716-9328
FAX 045-716-9329
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週水曜日、木曜日
2017.Feb. 28
参加者のみなさんお疲れさまでした。
天気よく、風も少なく気持ちいい大人の運動会でした。日頃の練習の成果をみなさん出せたようで、帰り道のライドもノリノリで帰りました〜
藤沢エンデューロの大会は港北エリアからも近く、少し早起きして会場に向かえるなど、初めてのレースデビューにちょうどよいイベントです。さらにコースが一般道を封鎖!でのレース開催といったところも、気分はロードレーサーに浸れます。是非、来年も開催してください。
さて、チームGROVE港北は、昨年の9月に行われた日産スアジアムの耐久レースから、約半年ぶりのレースイベントです。あれから皆さんは課題がわかり一生懸命練習したり、グループライドの練習など行ってきました。さあ、今日は練習の成果を試すとき、目一杯はしり楽しみましょう!

手短に準備を終え、先発組はもう並び始めました。準備万端?いつもの仲間と大手を振ってトレインで走れるとなると、走る前から盛り上がってしまいますよね。
これから3時間、チームワークを駆使しみっちりと走りますよ!ですが、おとなのレースごっご、安全運転でいきます。

トライアスロンチームも今回参戦しました!大人のチームワーク、連携もやっぱりいいですね~
コーナーリングが決まるとかっこいいですよね。お手本のフォーム。


つかの間の休息…。普段はライドのアドバイザーですが、今日は本気モードですね〜
周回の時は仲間の応援や指示をききます←これ大切。ピントが合わないくらい疾走してます〜

のどが渇いたので二人そろって乾杯、そろそろレースも佳境です。
渡辺は暑がりなのでショーツにショートスリーブで走りました。もう春はそこまで来ています。
近場のイベントなので応援部隊も大勢かけつけてくれました。いつもの仲間が出るイベントは応援したいですよね。にぎやかしもまた楽しいはず。みなさんお疲れ様でした~またこのメンバーで走りたいですね~

2017.Feb. 27
昨年、一昨年も開催して好評でしたスペシャライズドの試乗会を、
今年は3月11日(土)に行います。
お待たせしました。試乗製品リストです。

SW ENDURO FSR CARBON 650B SIZE:M

SW STUMPJUMER FSR CARBON 6FATTIE SILTNT/RKTRED SIZE:M

FUSE EXPERT CARBON 6FATTIE RKTRED/BLK SIZE:M

ROUBAIX DISC ELITE SIZE: 52・54

SW VENGE DISC VIAS ETAP METWHT/CARB/SIZE:52・ 54・56
※52はコンポ シマノアルテグラグレード

SW TARMAC ETAP CARB/FLORED/METWHT SIZE:49・52・54・56

SW AMIRA SL4 ETAP TARBLK/NRDCRED/KLSIL SIZE:44・48
SW 6-ROAD シューズ/SW 6-ROAD WIDEシューズの用意もございます。
※ヘルメットの貸し出しはないので持参をよろしくお願いいたします。
日時
3月11日(土曜日)
開催時間
11;00~16:00
GROVR港北にてお待ちしております!
住 所 〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-41-19
電話番号 045-716-9328
FAX 045-716-9329
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週水曜日、木曜日
2017.Feb. 27
3月のイベントのご案内です。

3/4(土) カフェライド GROVE港北集合 9:30~

3/5(日) スクールライド 8:30~ at 東戸塚

3/12(日) ランチライド 約80㎞ GROVE港北集合 8:30~ /鎌倉 モン・ペシェ・ミニョン へ

3/18(土) カフェライド GROVE港北集合 9:30~

3/19(日) スクールライド 8:30~ at 東戸塚

3/20(月) 一日ライド 約120㎞ GROVE港北集合 8:30~ /八王子の激坂、和田峠 へ
参加希望のお客様は、予約のご連絡をいただきますようお願いします。
テーマは開催ごとに変わります。詳細もお気軽にお問い合わせください♪
※雨天時は中止いたします。
住 所 〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-41-19
電話番号 045-716-9328
FAX 045-716-9329
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週水曜日、木曜日
2017.Feb. 27
久しぶりに、1日ライドを開催します!
3月20日(月・祝) 8:30 GROVE港北出発
距離は120km、目的地は八王子の激坂、和田峠です。
和田峠についてはこちらのサイトが詳しいのでご紹介。
和田峠[八王子]~10%以上が途切れない!ザ・ヒルクラ道場
約20分登ります。

今回は登ってそのまま折り返しますが、
神奈川側に下りれば相模湖・津久井湖・城山湖を絡めたり
宮ヶ瀬湖や半原越を組み合わせたり、上野原経由で奥多摩を目指したりと、
このエリアを軸に多彩なサイクリングコースが計画できます。

ちょっぴり歯ごたえのあるコースですが、1日ライドなので急ぎません。
奮ってご参加ください。
2017.Feb. 26

神々しいMAVIVカラーのCOSMIC ULTIMATE

快適なフィット感を生むために爪先部分を 3mm 高くしています。

爪先に合わせてか、ヒールも 3mm 高くし、しっかりとかかとをホールドする設計。

クリート調整代は 6mm, スタックハイトは 7mm, 厚さは 5.5mm というこのフルカーボンソール。

SMART RELEASE といわれるパーツ採用したことでダイヤル操作しなくても一気に全開放できるので着脱が簡単。

2つのエルゴダイヤルになり細かい微調整より繊細なフィッティングが可能。

2017 MAVIC COSMIC ULTIMATE ¥48,000-(税抜)
店頭在庫としてJAPANサイズ 26をご用意しております。
ご来店お待ちしております。
住 所 〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-41-19
電話番号 045-716-9328
FAX 045-716-9329
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週水曜日、木曜日
2017.Feb. 25
キャノンデール 2017モデル QUICK 4はクラス最軽量のフレームに加え
スムースな走りを実現するカーボンフォークを使用することで快適な乗り心地と安定した走りを実現した一台です。
街中や川沿い・サイクリングロードと自由に駆け回ることができるため走ることが楽しくなること間違いなしです。

QUICK4 ¥77,000-(税抜)
新生活や初めての自転車としてあなたのサイクルライフをサポートすることでしょう!
住 所 〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-41-19
電話番号 045-716-9328
FAX 045-716-9329
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週水曜日、木曜日
2017.Feb. 24
女性が女性のためだけに設計したバイクが、複数ある珍しいブランドはスペシャライズドです。
GROVE港北では、AMIRA、RUBYのモデルを展示してあります。
実際のバイクを見ながら、じっくりとお選びください。


AMIRA SL4 ELITE
フレーム、フォークともに素材は9Rカーボンを使い、しなやかさはウイメンズに合うよう絶妙にチューニング。
女性の体に合うよう設計されたスペシャライズド製のサドル、ハンドルバー、シートポストを使い快適な乗り心地を約束してくれています。
コンポーネントはシマノ11速(105)をフルにつかい、乗り出しより部品の交換が不要となっているところも、さすがウイメンズモデル。
自転車ライフを存分に味わうことができる一台です。
サイズ:44
色:サテンカーボン/ターコイズ/ホワイト
価格:¥267,593 ⇒30%OFF ¥187,315(税抜)
お支払い条件:現金特価または、ショッピングローン
ご興味・ロードバイクをご検討されているお客様はぜひ一度ご来店ください、お待ちしております。
住 所 〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-41-19
電話番号 045-716-9328
FAX 045-716-9329
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週水曜日、木曜日
※祝祭日は営業致します。
2017.Feb. 23
春一番も吹いて、本格的に乗りたい季節になってきました。
サイクリングに、レースに、
冬の間の努力の成果を確かめたい方
久しぶりのペダリングを楽しみに待っていた方など様でしょうが
自転車の準備を今一度確認!

ピカピカに洗車したら気持ちいいですよ。

ペダル・クランク・ヘッドなど回転部分はスムースですか?

ゴムや樹脂で出来た部分は時間とともに劣化します。
見逃しがちな割に、意外と性能に影響の大きい部分です。

頑張る人ほど後回しにしがちなチェーンやタイヤ。
イベントが近づいてくるのもいい機会です。
オーバーホールでも、アラカルトでもご相談ください。
そうそう、イベント参加の場合は車検が義務化されている場合があります。
こちらもお気軽にご依頼ください。
2017.Feb. 22

そろそろ桜前線が関東にやってくる予感… ここは箱根、綺麗に桜が咲いていました。
実は、熱海方面にはしる仲間のライドと合流予定だったのですが、追いつくことできず寂しいソロライドになってしまいました…。帰宅の連絡をリーダーにすませ、腹もすいてきたし、小田原に戻って鮮魚がおいしいあのお店に行こう!

この桜スポットは箱根湯本の付近(かまぼこ店がひしめくエリア)。ピンク色の桜がほろほろ咲いていました。近所の鶴見川でも桜が咲かないか、待ち遠しい。このまま芦ノ湖まで走りたかったのですが、時間の都合で断念。
直近のイベントでは藤沢エンデューロも今後控えているので、調整しつつも、じっくりとクルージングを楽しむことにしました。ホイールもイベントで使用予定のCC40に履き替えてのライド。やっぱり高速クルージングは、ディープが気持ちい~。ずっと走っていたくなりますよね。


ランチ予定のお目当ての店には開店前なのに、行列ができ始めていた。開店20分くらい前に到着するも、もう並んでいるのか…。
ここは少し寒いけど、素直に並んで食べることに決めた。メニューは「賄い丼」。近海のいろいろは鮮魚が入る丼をほおばる。やっぱり美味い!ボリューム満点!久しぶりにランチライドで行きますか?