2016.03.14
ウェアSALEのお知らせ!
皆さんもう衣替えはされましたか??
GROVE港北では、冬用ウェアを大クリアランスにてご提供いたします。!!
さらに!!!旧旧モデルのウェアは・・・衝撃の最大50%OFF!!!の物もございます。
春先にも使える商品もあります!サイズ・カラーも現品限り!
注目商品をご紹介いたします!!
≪上・左≫SUGOI : ZAP BIKE JACKET
¥16,000-(税抜) → ¥8,000-(税抜) 50%OFF!!!
≪上・中≫MAVIC : HELIUM JACKET
¥14,000-(税抜) → ¥7,000-(税抜) 50%OFF!
≪上・右≫SUGOI : HELIUM JACKET
¥12,600-(税抜) → ¥6,300-(税抜) 50%OFF!
≪下・左≫SUGOI : RS JACKET
¥9,500-(税抜) → ¥6,650-(税抜) 30%OFF!
≪下・中≫SUGOI : RS 180 JACKET
¥19,000-(税抜) → ¥13,300-(税抜) 30%OFF!
≪下・右≫SUGOI : PERFORMANCE ALL-WEATHER JACKET
¥18,000-(税抜) → ¥12,600-(税抜) 30%OFF!
≪写真・左≫SHOWERS PASS : crosspoint Softhell WP
¥7,800-(税抜) → ¥5,460-(税抜) 30%OFF!
≪写真・中央≫CANNONDALE : PERFORMANCE THERMAL GLOVES
¥7,400-(税抜) → ¥5,180-(税抜) 30%OFF!
≪写真・右≫SPECIALIZED : ELEMENT 1.5
¥5,556-(税抜) → ¥3,889-(税抜) 30%OFF!
SUGOI : Evolution MidZero Tight
¥14,000-(税抜) → ¥9,800-(税抜) 30%OFF!
CASTELLI : ソルバッソ ビブタイツ
¥25,000-(税抜) → ¥17,500-(税抜) 30%OFF!
紹介した注目商品以外にも、種類がございます!
しかし…現品限りのサイズとカラーですので、気になる方はお早めに!!
ご来店お待ちしております!
2016.03.13
スペシャライズド試乗会でした PART2
女性のお客様に一番人気はアミラ。
試乗から戻られると皆さん第一声は「速い」「楽」「気持ちいい」
これからロードを始める方も、買い替え候補にされている方にも味わっていただきたいハイエンドロードの、
いやいやロードレーサーの一番大事な所を存分に感じていただけたようです。
ホイールはラピーデのCLX40、タイヤはターボコットンなので性能的にはここだけですでに抜群なのです。
サドルはBGオーラプロ。試乗なのに普段と違和感なく乗れると好評でした。
シューズ各サイズとヘルメットも。
シューズはサイズ合わせにも大活躍。S-worksのフィット感をベストサイズで確認していただき、
エアロヘルメットのイヴェードは被ればわかるエアロ効果「走っていて風切り音がしない!」を楽しんでいただきました。
2016.03.13
スペシャライズド試乗会でした PART1
3/12(土)、スペシャライズドの試乗会を行いました。
発表以来話題沸騰のベンジviasや旗艦モデルのターマック
新機軸のルーベディスクといった人気のロードはもちろん
エンデューロやエピックFSRといったMTBまで揃いました。
振り返ってご紹介すべきはやはり
ベンジ viasですよね。とにかく見た目の押しの強さはNo.1でした。
スタッフも少しの時間でしたが、改めて乗ってみました。
驚くほど乗り味はニュートラルで、スピードが乗ってくるときに初めて「おお、エアロだ!」と思い出すほどです。
二世代くらい前のエアロモデルには、縦横の剛性比に癖があるものや重量に目を瞑ったようなものもありましたが
viasなら、平坦用に限定されずに軽量パーツや軽量ホイールを選んだら「エアロヒルクライムバイク」が作れそうなほどです。
MTBのお気に入りはこちら。スタンプジャンパー。
ロックショックスRS1にブレイン搭載で、フォークだけでご飯が食べられそうです。
そして電動XTR。フレームや乗り味を見る前に満腹になる勢いです。
が、乗ってみるとそこは伝統のSJを名乗るカーボンフレーム。軽さは随一でフロントのシンクロシフトも相まって
登りでは「ターマックに勝てるかも?」と思うほどの乗りやすさでした。
報告したい内容が多すぎて、何とPART2に続きます。
2016.03.11
ROTOR Q RINGS 60DAYSお試しキャンペーン
またもや!◆◇◆ROTOR Q RINGS 60 daysお試しキャンペーン行います◇◆◇
2016年6月30日まで GROVE港北店にて ROTOR Q-RINGS をご購入いただいた方、
体感できなければ使用開始60日以内なら購入金額を全額返金いたします!
ぜひこの機会にQ-RINGSをご体感ください。
■キャンペーン期間
返却返金については2016年6月30日まで受付けます。
詳しくは、店頭またはコチラのサイトへ!
http://www.diatechproducts.com/rotor/2016-try_qrings.html
2016.03.10
4月2日(土) カフェライド開催します
2016.03.08
CCCF 藤沢エンデューロで遊んできました
みなさんお疲れ様でした!地元の藤沢で開催された公道を使った大変レアな耐久レースイベントでした。
自走で会場に向かう方も多く、うっかり寝坊してもレースに間に合うくらいの場所でした。
参加人数もアマチュアを中心に600名と大盛況で、走る前にエントリーを行うことが第一関門なほどでした。
GROVE港北チームからは14人ほどの参加、ロングライドが大好きで熱いアスリートマインドをもっている方があつまりました。
コースレイアウトは長いストレートときつい登りがバランスよく設定されているため走りごたえのあるレースになりました。
コース内ではトレインがいくつもうまれ、みなさん集団で走る楽しさと難しさを体感できたようです。
渡辺もお客様とチームを組み、3時間を2人で回す作戦で走りました。
90分を平均速度35kmで疾走、集団の中にいたので信じられない速度で走ることができました。
渡辺 しかし表情がきつそうですね…バトンタッチまでは集団から切れないように必死でついていきました。
STRAVAのデーターを乗せました↑。わかる方は わかりますよね。無理しました…
結果はいくつかのクラスで入賞もでき、男女混合チームでは優勝!
いつも思うのですが本気になったら熱いお客様が多いなぁと思います…みなさん 良い笑顔でポディウムに登っていました。
次は日産スタジアムの耐久レースイベントが9月、ホームでのレース開催ですっ!
目標に向けてみなさん走っていきましょー。
写真をみなさんからいただきました、ありがとうございました。
2016.03.08
3/21 ピナレロ試乗会のご案内です。
港北周辺にお住まいのみなさま、大変お待たせ致しました
ピナレロの最新モデルの試乗会を開催いたします。
日時:3月21日
時間:11:00~16:00
めったに乗ることができないピナレロのドグマF8を中心にGAN RSを各サイズ準備しております。
また女性モデルのEZ-FIT 42.5サイズも1台ございます、身長160cm以下の方でも快適にライドできるサイズとなっております。
適正サイズの快適性能や安全性を一度お試しください。
主な車体のイメージです。K8が気になりますよね~。
何かうれしい特典もあるかも…
さらに、恒例のモーニングライドも予定しております。走りなれたルートを1時間程度のライドとなります。
試乗車の台数が少なく抽選とさせてください。ご希望のお客様は事前にお申込みをお願い致します。
2016.03.08
おすすめ!サイクルコンピューター!
まずサイクルコンピューターってなに??という方へ、ご説明いたします!
サイクルコンピューター(通称:サイコン)は、ケイデンス※₁・心拍数※₂・スピード・距離など…ライドでの情報を数値化してくれるものです。
※ ₁ ケイデンスとは1分間のペダルの回転数のこと。ロードバイクの場合は1分間に80~100回位のペースでペダルを漕ぐのがセオリー。
個人差はありますが、この範囲の回転数だと出力と疲労のバランスが良いと言われています。余計な筋肉がつかずシュッとした脚になります!
※₂ 心拍バンドは別売りとなっています。
心拍計は今や自転車に限らずスポーツライドには欠かせないものとなりました。
詳しい活用方法はとても書ききれないので割愛しますが、トレーニングやダイエットなどいろいろな用途で役に立ちます。
なので今回は、乗り始めたばかりの初心者の方から、レース志向のライダーはもちろんのこと、ファンライドがメインのホビーユーザーの方へ
サイコンをご紹介いたします!!
今回は店頭にあるものから3点を厳選しオススメ致します!
◎初心者にもオススメ CATEYE 「PADRONE (パドローネ)」 ¥6,000-(税抜)
◎スマホ連動可能 CATEYE 「STRADA SMART (ストラーダ スマート)」 ¥15,000-(税抜)
◎ルート案内機能あり GARMIN 「EDGE 520Jセット」 ¥49,800-(税抜)
全ての自転車乗りにオススメです。ライドの楽しみ方を格段に変えるアイテムが「サイクルコンピューター」です!
スタッフまでお気軽にご相談ください。目的に合わせたサイコンを一緒に選びましょう!
2016.03.07
今月開催 SPECIALIZED試乗会開催のお知らせ3/12(土)
GROVE港北では、スペシャライズド社の協力のもと人気スポーツバイク試乗を開催します。
スペシャライズドのスポーツサイクルはなかなか試乗の機会もありません。近所の、いつものコースで最新のバイクを試してみませんか?
<詳細>
日程:3月12(土)
時間:11:00~16:00(受付終了)
3月12日モーニングライドあり ※事前予約をおこなってください
am9:00 店集合
ロード:周辺コース20km程度 60分
マウンテンバイク:周辺コース5km程度
初めてスポーツ自転車を検討されている方でもご心配なく!
エアロ系、エンデュランス系、コンフォート系などのフレーム特性の違いを体験できます。
メーカーの営業さんも応援に駆けつけてくれるので最新情報など教えてもらえるかもしれません。
2016.03.06
ROTOR “IN POWER” 再び!
前回入荷は紹介する間も無く売れてしまいました。
待望の再入荷です!
ROTOR 3D+“IN POWER” 170mm ¥126,000(税抜)
出力計測のための機材をアクスルシャフトに収めてしまうことで
高い耐久性を実現すると同時に、まさかの単三電池1本!
Q-Ringsをより良く使うための解析ソフトも充実しています。
チェーンリングはもちろんのこと
BBも各種在庫して、フレームのメーカーや形式にとらわれずお使いいただけます。
色々な意味で、色々なモノが“IN”されています。
この向こう側は覗いてはいけません。
従来のROTOR “POWER”と比べると左右バランスを見ることができませんが(センサーが左側のみ)
トルクバランスの解析といった追加機能を考えると、
ほぼ半分になった価格は「廉価版」という位置付けではありません。
お気軽にお問い合わせください。